- HOME
- >
- 吉田テクノワークスのこだわり
吉田テクノワークスは、1973年に世界初となるインモールド技術を開発した、この分野におけるパイオニアです。
近年もインモールド技術に磨きをかけ、
2000年には世界初となるダブルインモールドの開発。
2005年には世界初となる錫蒸着インモールドの開発。
2006年には世界初となる2色成形インモールドシステムの開発。
2008年には世界初となるインジウム蒸着インモールドの開発。
2010年には世界初となるEFインモールドの開発。
2011年には世界初となるガラスインサートインモールドの開発を行いました。
インモールドをコア技術に据えて、上質なデザインを実現するお手伝いをさせていただきます。
創業以来、脈々と受け継がれるモノづくり魂――。
吉田テクノワークスは、難題に対して常にあきらめることなく、
「できるようにするにはどうしたらよいか」と、徹底して考え抜き、新たな技術を開発してきました。
諦めずにチャンレンジし、新たな技術を開発する姿勢こそが創業当初から今も続く、
吉田テクノワークスのモノづくり魂です。
世界初の技術を生み出すモノづくりの原点は人。
吉田テクノワークスでは、ベテランと若手が2人1組になって徹底してOJT教育を行う、
「ジェダイマスター方式」という独自の人材育成制度を整備。技術の継承を行っています。
さらに、社員のモチベーションを高めるための独自の人事評価制度を整備。
評価制度の見える化を行うことで、透明性・公平性に優れた仕組みを実現し、
社員が働きやすく、自ら率先して取り組む環境を整えています。